RubyKaigi 2024 Day 4

2024-05-18の日記。楽しかったなー!

事前の計画では美ら海水族館に行くつもりだったけど、平日でも混んでるとか移動に時間がかかるとか聞いて行く気が薄れていたので美ら海水族館に行くのはやめることにして、どうしようかなーと思っていた。エモが溢れてきて午前6時に写真フォルダを見返して写真をXにアップロードした。午前6時まで起きていたわけではなく、おそらく2時くらいに寝落ちして5時くらいに目が覚めたんだと思う。

ぐだぐだしてたら11時くらいになってて、そろそろ起きなきゃな〜あ〜と思いながら沖縄を満喫する人たちのいるXを眺めてたら桐生あんずさんがヒカルに行こうとしているのを見て咄嗟に同行を願い出た。ヒカル行きそこねて若干心残りだったから渡りに船だった。

これが #Rubyist黒暗森林理論 。同行者も集まって無事にヒカル松山店へ。言い出しっぺだったが13時ギリギリアウトくらいの時間になってしまった気がする。ヒカルのステーキは柔らかくて美味しくてステーキって美味しいんだなあという初体験だった。14時前までいて、14時が閉店時間だったので外に出てぜんざいを食べに千日へ向かった。

千日についたら松田さんがいてちょっと話したり、食べてたらかくたにさんが来たりして野生のRubyistだらけになっていた。ノーマルなぜんざいを頼んだ。金時がいい塩梅の甘さで美味しかった。あたたかいさんぴん茶がポットで常備してあって、冷たいぜんざいと温かいさんぴん茶の組み合わせがベストだった。

どのタイミングだったかよく覚えてないが那覇市役所の前を通った。迫力があり格好良かった。植物の生命力を活かす形になってそうで南国感があった。

その後はお土産探しに牧志公設市場とその周辺に向かった。市場は1Fで魚を買って2Fで調理してもらえる仕組みになっていた。とてもとても興味があったが、満腹だったので諦めた。青い魚とかオジサンとか食べてみたかった。市場では生きたヤシガニを売っていて、沖縄に来る前に生き物系YouTuberがヤシガニを捕まえる動画を見ていたので生きている姿を見られてちょっと感動した。周りの商店街を歩いていて、工房琉白 の青い器に目を引かれてゴーヤの箸置きを買った。店内にはFFのアレンジが流れていて、ザナルカンドにても流れていた。FFXは沖縄のモチーフが使われているので沖縄でザナルカンドにてを聞くのは少し切ない気持ちになるなあと思った。 https://www.instagram.com/ryuhaku59/

国際通りを歩いていたらRubyistに出会ってrubyfriendsした。

国際通りやその周辺でお土産を探しているとシーサーが欲しくなってきてシーサー館なるお土産屋さんでシーサーを買った。2対で3000円くらいで、いかつい顔つきをしているやつを選んだ。本当は10000円以上するしゃんとしたシーサーが欲しかったが、重くて大きかったので持ち帰りや置き場所を考えると小さめのものを選ばざるを得なかった。無念。鉄器のシーサーとか絶対かっこいいと思うんだよな。

その後はふらふらしてコーヒー飲んだりだべったりしていた。

公園でIngressしてる人たちを眺めたり虫に追われたりもした。Day 4はKaigiの熱量を持ったまま穏やかな時間が流れるので楽しい。特に今年はDay 4が土曜日だったので延泊している人が多かったと思う。公園でだべったりなんだか高校生みたいな時間の過ごし方をして、とても楽しかった。

夜はタコライスを食べたがもっと店探し頑張ればよかった。B級グルメは難しいなあ...

その後はあんずさんを宿まで送っていって、Xで二次会やってるグループを見つけて混ぜてもらった。会場に向かう途中に金子さんにオートマトンの解説してもらってそれがとても良かった。有限オートマトンは状態だけを持っていて、プッシュダウンオートマトンはスタックを持ってるのでネストすることで様々な状態を持つことが可能になっている、と理解した。今までよくわかんないんだよなーと思っていたことが解決されていくのがとても楽しかった。自分の関心の薄いことを相手にがっつり説明させるのはどうなんだろうと思ってちょっと気になるくらいだと聞かずにいることが多いんだけどえいって聞く勇気がほしいなぁと思った。知らない概念を知れると世界が広がるのがとても嬉しくて楽しい。

makiさんの二次会グループは最大で20人以上いたような気がする。RubyKaigi Day 4!!という感じで楽しかった。泡盛をちょっともらって飲んだ。泡盛は思ったより米だった。

解散後にぺんさんとはすみさんとヒカルで締めステーキした。熱狂の余韻が薄れてゆくのを味わいながら馴染みの人たちと食べるステーキは大変美味しかった。この日は1日に2回ステーキ食べたことになるが飽きずに美味しく食べられた。

帰りになはーとの前を通った。もうなはーとに行けないことが寂しかった。本当にいい会場だったな...。沖縄らしさの溢れる美しい会場だった。3日間最高の時間をありがとう。

おわり