2024-03-04: りらいん

wrapped_cursor_position(L394)から下でコメントを残していなかったメソッドを1つずつ見ていった。line_editor.finished? の使い道がよくわからなくて調べたりしていた。以下のときに@finished == true になりうる。

  • input_keyでkey.char.nil?がtrueのとき
  • ed_newlineでいくつかの場合
  • em_deleteで行頭でem_deleteされた場合
  • vi_list_or_eof(なにこれ)
  • vi_histedit(なにこれ)

入力完了後にrerenderかrender_finishedかの分岐に使う?

clear_rendered_lines も使い道がわからなくて消して試していたりした。これをしないと render_full_content@rendered_screen に残ってたもの?がレンダリングされてしまうようだ。 render_full_content で終了処理っぽくレンダリングしているのはなぜだろう。render_differential を通らずにここにくることがありうるのかな。

print_nomultiline_prompt はReadlineとの互換性のために先にプロンプトだけ描画する専用メソッドぽい。マルチラインでは使わない。

これでL510くらいまでは全部見たと思う。